外来診療のご案内
平日 | 土曜 | |
---|---|---|
受付時間 | 7時30分~11時30分 14時00分~16時30分 | 7時30分~11時30分 |
※予約なしで来院される場合は、電話でご確認ください。また、休日・時間外の急患の場合もお電話ください。
交通アクセス
〒
静岡県藤枝市水上123番地1号
お知らせ
- 3回目の新型コロナウイルスワクチン接種のお知らせ [2022.02.04更新]
-
当院の新型コロナウイルスワクチン接種についてお知らせいたします。
一般の方向けの3回目の新型コロナウイルスワクチン接種の予約は、令和4年2月4日から受け付けております。
(ワクチンはモデルナ製です。)予約開始日
令和4年2月4日(金)
接種開始日
令和4年2月25日(金)から
実施日
水曜日、金曜日(祝日除く)午後3時~3時30分
対象者
接種券が届いている18歳以上の方(高校生も可)
ご予約・お問い合わせ
予約制となりますので、接種券が届きましたら、事前にご予約をお願いいたします。
予約専用ダイヤル:054-646-1800
受付時間 平日 9:00~17:00 - (株)サンマルク様より医療従事者向けにご厚意をいただきました [2021.03.05更新]
-
株式会社サンマルク様より、心のこもったお手紙と”しあわせのクリームパン”をいただきました。
新型コロナウイルス感染予防対策で緊張感のある毎日ですが、とても可愛らしいクリームパンに癒され、
スタッフ一同、笑顔に包まれました。
これからも笑顔を忘れず、地域医療に貢献していきたいと思います。
ありがとうございました。 - 令和2年度インフルエンザワクチン予防接種のお知らせ [2020.11.06更新]
-
インフルエンザワクチンの不足により
一時休止していましたワクチン接種を再開いたしました。
希望する方は、事前に電話にてご相談下さい。
- 新型コロナウイルス感染関連の重要なお知らせ [2020.05.21更新]
-
ページ内目次
感染しないために
新型コロナウイルスは飛沫と接触で感染します。
飛沫感染は距離を十分とるかマスク着用で防ぐことができます。
この病気の特徴として、潜伏期間や無症状期でもウイルスが排出されますので、
咳が出る方以外でもマスクが有用です。流行が終息するまでは、他の人と接する時には
お互いマスクをするようにしてください。
一方、接触感染はウイルスがついた手で顔を触ることにより起こります。
たくさんの人が触れる高頻度接触面を触ったあとは、必ず手指衛生ををしてください。
手指衛生の方法はアルコール消毒と石鹸で手洗いの2種類がありますが、どちらでも効果
があります。見た目に汚れている場合には石鹸で洗い流すことが推奨されています。来院時の「検温」について
新型コロナウイルスによる感染予防の観点から、当院に来院される全ての方を対象にした
「検温」を実施しています。ご協力をよろしくお願いします。【実施場所】 病院正面入口(休日・夜間は救急入口)
※検温実施中、上記以外の出入口は「通行禁止」としますので、ご注意ください。
【実施方法】 赤外線サーモグラフィーによる検温
※発熱が判明した方には看護師による問診を受けていただきます。
面会禁止について
新型コロナウイルス感染症対策のため、入院患者さんへの面会を原則お断りしています。
■面会は、病院が許可した場合のみ可能です。
・原則として、ご家族の方1名に限らせていただきます。
・発熱・鼻水・のどの痛み・咳などの症状のある方は入ることができません。
・来院時は必ずマスクを着用してください。
・面会は短時間とし、前後で必ず手指消毒をしてください。■荷物(洗濯物等)の受け渡しはナースステーションで対応します。
・荷物の受け渡しのために病室に入ることはできません。■入院患者さんの外出・外泊も原則禁止です。
ご理解とご協力をお願いします。
発熱・かぜ症状で受診希望の方へ
発熱や咳などで受診を希望される方は、事前に電話で連絡をお願いします。
症状をお聞きし待合室の混雑状況や来院方法などを確認し、車の中で待機していただくか、
別室で待機していただくなど状況に合わせて判断いたします。
直接ご来院いただいても、一度ご帰宅をお願いし午後の時間でのご案内となる場合がありますので、
ご了承ください。電話による処方箋の発行について
以下に該当し、主治医が許可した場合に可能です。
①新型コロナウイルス感染予防を目的に、処方箋発行を希望する患者
②慢性疾患等により定期受診し、定期的に処方を受けている患者
③特に症状に変化がないので、前回と同じ定期薬剤の継続処方を希望する患者※急性疾患への処方、院内処方のお薬の場合については対象外となります。
※休日、時間外については対応できませんので、ご了承ください。
※一部取り扱っていない診療科(整形外科)もあります。********************************************************
【電話診療による処方箋発行の流れ】
①準備していただきたいもの(診察券、お薬手帳、調剤薬局の店舗名と電話番号)
②平日(13:30~16:00)に、各科外来にお電話いただき、「電話による処方希望」を
お伝えください。
③電話予約日を決定します。
④主治医が処方可能と判断した場合、処方箋を発行します。********************************************************
外来のご案内
診療受付時間 | |
---|---|
平日 | 08:00 - 11:30 14:00 - 16:30 |
土曜 | 08:00 - 11:30 |
※各診療科の受付時間は
外来担当医表をご覧ください
入院のご案内
各種センターへのご連絡はこちら
特殊診療センター
脊髄脊椎疾患治療センター ≫予防医学センター
人間ドック ≫がん診療/特殊治療センター
ガンマユニットセンター ≫
リハビリテーションのご案内
介護老人保健施設のご案内
お知らせ
- 施設基準に関する掲示について [2025年1月15日17時02分更新]
- 医薬品供給に関するご協力のお願い [2025年1月14日11時04分更新]
- 第12回 医療講演会(医療相談会)開催のお知らせ [2025年1月11日09時28分更新]
- 第11回 医療講演会(医療相談会)開催のお知らせ [2024年12月14日11時56分更新]
- 第10回 医療講演会(医療相談会)開催のお知らせ [2024年12月2日12時38分更新]
- 第9回 医療講演会(医療相談会)開催のお知らせ [2024年11月18日11時43分更新]
- 第8回 医療講演会(医療相談会)開催のお知らせ [2024年11月5日17時17分更新]
- 第7回 医療講演会(医療相談会)開催のお知らせ [2024年10月15日12時04分更新]
- 第6回 医療講演会(医療相談会)開催のお知らせ [2024年9月28日12時58分更新]
- 第5回 医療講演会(医療相談会)開催のお知らせ [2024年9月17日10時01分更新]
- 施設基準に関する掲示について [2025年1月15日17時02分更新]
- 医薬品供給に関するご協力のお願い [2025年1月14日11時04分更新]
- 第12回 医療講演会(医療相談会)開催のお知らせ [2025年1月11日09時28分更新]
- 第11回 医療講演会(医療相談会)開催のお知らせ [2024年12月14日11時56分更新]
- 第10回 医療講演会(医療相談会)開催のお知らせ [2024年12月2日12時38分更新]
- 第9回 医療講演会(医療相談会)開催のお知らせ [2024年11月18日11時43分更新]
- 第8回 医療講演会(医療相談会)開催のお知らせ [2024年11月5日17時17分更新]
- 第7回 医療講演会(医療相談会)開催のお知らせ [2024年10月15日12時04分更新]
- 第6回 医療講演会(医療相談会)開催のお知らせ [2024年9月28日12時58分更新]
- 第5回 医療講演会(医療相談会)開催のお知らせ [2024年9月17日10時01分更新]
アクセス
静岡県藤枝市水上123番地1号
グループ施設
- 医療施設
-
金谷平成クリニック
静岡県島田市 0547-54-5963築地神経科クリニック
東京都中央区築地 03-6226-3546築地クリニックコスモス
東京都中央区築地 03-6226-3698
- 介護保険施設
-
介護老人保健施設
カリタス・メンテ静岡県藤枝市 054-643-1266介護老人保健施設
マインド静岡県藤枝市 054-643-3601介護老人保健施設
エコトープ静岡県島田市 0547-45-0111特別養護老人ホーム
かなや静岡県島田市 0547-47-2255